release
2015.10.7
ghostnote 2015年10月7日 ニューアルバム「やめてしまいたい」リリース!

1. イッサイガッサイ
2. 輝きたくて
3. 少女C
4. クロニクル
5. さよなら
6. 私
7. ガールフレンド
8. やめてしまいたい
9. 夜のハイウェイ
10. クロール
11. オンリーロンリー
12. 勇気の唄
13. 真夜中オルタネイト
14. Wabi-Sabi
品番:TOTR-1506
価格:2800円+税
レーベル:''T''RUST OVER 30 recordings
流通:(株)ブリッジ
JAN:4582237832297
2015/10/7(wed) on sale
ghostnote / やめてしまいたい
-----
年間100本をゆうに超えるライブをこなす中、レーベルを移籍、新メンバーを加え4人体制となったghostnote。
今作への布石として今年5月にフリーダウンロード形態で7曲収録のアルバム『ぼくトキみのコト』をリリース。
リリースより数日間はダウンロードサーバーが落ちるほどの反響を呼んだリリースとなった。
言うまでもなくghostnoteがその先に目指したものは自分たちの音楽をCDというパッケージとして多くの人に届けることである。
早くもライブ動員増という形でひとつの結果が目に見え始めているが、
同時代を生き、時代の脚光を浴びるバンドたちと日々競い合い磨き上げられた今作に於けるバンドサウンドは、
バンドという集合体が作る音楽の奥深さと可能性に心を躍らせる体験を約束するアルバムとなった。
インディペンデントとなった彼らの初フルアルバム、ここからまたghostnoteがghostnoteであることの証明がはじまる。
member…
大平伸正(Vocal&Guitar)/佐藤慎治(Bass&Chorus)
中村勇介(Drum&Chorus)/鈴木諒介(Guitar&Chorus)
『ghostnote=譜面では表せない音』
2003年結成、自主制作盤「一等賞は赤のリボン」、全国流通盤「初対面」が各方面で話題となり、各地のライブでの動員を着実に
増やす。2006年11月には全国流通盤として2ndアルバム「すばらしき世界」をリリース、収録曲の「スタート」が日本工学院のCM
ソングに大抜擢され大きな話題となる。大型フェス「SETSTOCK’06」「COUNTDOWN JAPAN 06/07」に出演。2006年はライブ
160本、2007年は130本と怒涛のライブを決行しライブバンドとしての存在を確立する。
2008年5月、SMEレコーズよりメジャーデビュー。3rdシングル「I、愛、会い」がオリコンウィークリーチャート初登場18位を記録。
2010年9月にリリースされた5thシングル「ボクキミビリーバー」収録曲の「夢」は、地元岡山の「ファジアーノ岡山(Jリーグ加盟)」
のイメージソングとして書き下ろした楽曲。同楽曲は現在も岡山県民の応援歌として大きな支持を集めている。
2011年は約150本、2012年は170本以上のライブを決行。2012年11月 ライブバンドならではの会場限定CD「私」をリリース、
年末には全国12カ所にてワンマンツアーも決行。
2013年、インディペンデントな活動方針を選択、9月、ワンコインシングル「少女C」(TOTR-1303)をタワーレコード限定にてリリース。
2014年、岡山hishioto/金沢百万石音楽祭/神戸ネコフェス/東京MURO FESと各地フェスを熱狂に巻き込み、7月にギター鈴木
諒介正式加入を発表。
2015年、5月にフリーダウンロードアルバム「ぼくトキみのコト」リリース。リリース直後はDLサーバーがパンク。その音源クオリティーに反響が渦巻く中、フルアルバム「やめてしまいたい」リリースを発表。
『三人から四人へ、四人でしか歩けない更なるインディペンデントな道を。』
http://ghostnote.info/